top of page

「ものづくり」実績

今までの「ものづくり活動」についてご紹介します。

TBCT.jpeg

01

ひまわりカートプロジェクト

廃植物油やひまわりの種から絞った油で走る「バイオカート」を製作しました。

①レーシングカート(一人乗り)

②ゴーカート(二人乗り)

③ゴルフカート(四人乗り)

​①、②は、YANMAR製の小型ディーゼルエンジン

③は、YANMAR​製ディーゼル発電機とモーターによるハイブリッド

https://www.facebook.com/biocartTBCT/

02

ものづくり教室(地球環境)

・バイオ燃料(配色用油、ひまわり油)

・氷と塩でアイスクリーム

・風船スライム

・廃油せっけん(粉、液体、ジェル)

・クマザサで証明書づくり

・笹、稲わら、牛乳パックで紙漉き

・発泡入浴剤づくり

世界で1つの鏡づくり

・牛乳パックで植木鉢づくり

​・ペットボトル竹とんぼ

・二足歩行ロボット

​・カルメ焼き

・LEGO MindStorm

・embot

​マニュアル、レシピ等あります。

お問い合わせください。

モダンなビール醸造所
工具

03

作品・修理・補修・整備

・旗展示器具

​・温水ボイラー配管補修

・除雪機分解修理、整備

・壁の亀裂、穴補修

​・タイル補修

・天井修理

・床補修

​・チェンソー分解修理

04

知的財産権学習

特許庁、(独)工業所有権情報・研修館、公益社団法人発明協会と連携し、知財コーディネーターとして高校等における知財権学習に取り組む。

アイデアのウォール
bottom of page